新着情報 news
スタッフブログ
コミックマーケット92(C92)
毎年2回、お盆と年末に東京ビックサイトで行われるコミックマーケットに行って参りました!
コミックマーケットといえば世界最大級の同人誌即売会イベントで、今回私が行ったコミックマーケット92(C92)は1日あたりの来場者数が10万人~20万人、3日間合計でなんと50万人もの来場者数があったとのことです!
今回は叶姉妹が出展するとニュースにもなっており、話題になっていますね(*^_^*)
当ホテルでもこのイベントに参加されるお客様がいつもご宿泊いただいております(*^_^*)
お盆のこの時期は真夏に行われるため熱中症には特に気を付けなければなりませんが、1日目と2日目の天気は曇りで雨もそれほど降らずに済んだので、各ブースを回るのには最適でした(*^_^*)
コミックマーケットといえば世界最大級の同人誌即売会イベントで、今回私が行ったコミックマーケット92(C92)は1日あたりの来場者数が10万人~20万人、3日間合計でなんと50万人もの来場者数があったとのことです!
今回は叶姉妹が出展するとニュースにもなっており、話題になっていますね(*^_^*)
当ホテルでもこのイベントに参加されるお客様がいつもご宿泊いただいております(*^_^*)
お盆のこの時期は真夏に行われるため熱中症には特に気を付けなければなりませんが、1日目と2日目の天気は曇りで雨もそれほど降らずに済んだので、各ブースを回るのには最適でした(*^_^*)
東京ビックサイトは東棟と西棟に分かれていますが、私が行ったのは企業が出展している西棟。
こちらでは多くのゲームメーカーのブースが並んでおり、目的のゲームの物販ブースでグッズ等を購入。
それからゲームの製作をされているスタッフさんやプロデューサーの方ともお話ができ、この先ゲームをさらにおもしろくするためには、こんな工夫やあんな工夫があったらいいなと提案してみたり、製作するにはこんな苦労やあんな失敗があったなどというお話も聞けました。
また他のユーザーとの情報交換もでき、ゲームに出演されている声優さんとも簡単ながらお話ができました(*^_^*)
和気あいあいと楽しい時間を過ごすことができ、行って良かったです。
次回は年末に行われます。
こういったゲームやアニメに少しでも興味を持たれている方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度は足を運んでみてください。
その際に当ホテルにご宿泊の際には、東京ビックサイトへの行き方をフロントスタッフが丁寧に説明させていただきます。
こちらでは多くのゲームメーカーのブースが並んでおり、目的のゲームの物販ブースでグッズ等を購入。
それからゲームの製作をされているスタッフさんやプロデューサーの方ともお話ができ、この先ゲームをさらにおもしろくするためには、こんな工夫やあんな工夫があったらいいなと提案してみたり、製作するにはこんな苦労やあんな失敗があったなどというお話も聞けました。
また他のユーザーとの情報交換もでき、ゲームに出演されている声優さんとも簡単ながらお話ができました(*^_^*)
和気あいあいと楽しい時間を過ごすことができ、行って良かったです。
次回は年末に行われます。
こういったゲームやアニメに少しでも興味を持たれている方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度は足を運んでみてください。
その際に当ホテルにご宿泊の際には、東京ビックサイトへの行き方をフロントスタッフが丁寧に説明させていただきます。
アーカイブ
-
2024年(5)
-
2023年(9)
-
2022年(8)
-
2021年(9)
-
2020年(18)
-
2019年(3)
-
2018年(26)
-
2017年(43)
-
2016年(67)
-
2015年(15)